top of page

🤝 大人のための、紳士的サバイバルゲーム 
私たちは、貴重な時間を共有する仲間同士です。
自分本位な行動は避け、互いを思いやる姿勢で心地よい時間を作りましょう。
このフィールドで求められるのは、個人プレーではなく「チームプレー」。
戦いの中で協力し合い、仲間と共に喜びを分かち合う体験こそ、真の楽しさです。

礼節と連携を大切に、大人だからこそできる“紳士の戦い”をお楽しみください!

サバイバルゲームご利用ガイド 


🔰 はじめに 
TEAM6では、すべての参加者が安全かつ気持ちよくプレイできる環境づくりを大切にしています。以下のガイドラインをお読みいただき、ご理解とご協力をお願いいたします。

👕 服装・装備について 
- アイウェア(シューティンググラス/ゴーグル)着用必須
※防弾性能付き推奨。休憩所やスタート地点でもできるだけ着用をお願いします。
- フェイスガード:任意
- 服装:季節に関係なく上下長袖推奨
- ナイフなど鋭利な金属製品は禁止
- チーム識別マーカーは使用しません。無線などで敵味方を判別してください。
- 特定小電力無線の使用を推奨(運営の指示に従ってください)

🔫 射撃・銃の取り扱い 
- 全ゲーム、セミ・フルオートともにOK!
- 銃口の方向を常に確認し、服や装備を中心に狙うよう配慮
- 空撃ちは禁止。休憩所/スタート地点ではマガジン外し+セーフティロック必須
- エリアを離れる際は、弾抜き・マガジン取り外し・セーフティロックを徹底
- レーザーサイト/NVG/サーマル使用OK

🔧 使用可能なエアソフトガン・BB弾
- **法規制内(0.2gで初速98m/s以内)**のエアソフトガンのみ使用可
違法改造は即退場・警察へ通報
- 電動・ガス・エアーコッキング・グレネードすべて使用OK
- BB弾は0.2〜0.33gの生分解バイオ弾のみ使用可能
プラスチック弾やセミバイオ弾は使用不可
- 当日パワーチェックあり。不合格の銃は使用不可
- 未成年の参加は原則不可(保護者同伴・適正装備に限り可)

🎯 ヒット判定について 
- 被弾したら1発でも「ヒット」申告(自己申告制)
- ヒット時は「ヒット!」と大きな声でコールし、両手を挙げて退場
- ヒットの定義:敵・味方・跳弾・自弾問わず、身体や装備に当たったら全てヒット
- 多くのゲームは復活無制限ルールを採用

🚫 ゾンビ行為(ヒット無視)について 
- ヒット申告をせずプレイを続ける行為=ゾンビ行為
- 故意・過失を問わず、累積3回で無期限参加禁止
- ゾンビ行為を見つけた際は、直接の指摘は避け、スタッフに報告
- 茂みの跳弾など、見た目に惑わされず慎重に判断してください

🗺 フィールド・施設内の区分 
- セーフティエリア:休憩所。銃はセーフティON+ガンラックへ
- シューティングレンジ:調整用。アイウェア着用必須
- スタート地点:ゲーム開始時に集合
- ゲームエリア:戦闘可能エリア
- 非交戦エリア/進入禁止区域:看板・ロープで明示あり。立ち入り厳禁

🚙 アクセスについて 
- 利用可能:車/バイク/自転車/徒歩(送迎なし)
- 林道は狭いため、対向車や歩行者に十分注意して走行
- 車間距離を保ち、安全運転にご協力ください

 

サバイバルゲームルール説明動画

オススメ動画

TeAm6各種サービス

HP用BASEバナー.jpg
HP用SUZURIバナー.jpg
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

TeAm6 War Game Field

サバイバルゲーム | サバイバルゲーム研修事業| 初心者講習

愛知県瀬戸市片草町800-1 三国ウエスト農場内

team6.frogman@gmail.com

YEG

​春日井商工会議所青年部会員

bottom of page